国名
The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 公式日本語名称:グ レートブリテンおよび北アイルランド連合王国。英国はイングランド、ウェールズ、 スコットランド、北アイルランド4地域からなる連合王国。イングランドとは、本土 の中のEnglandのみを意味し、Great Britain(GB)は、北アイルランドを除く3地域 を、The UKで英国全土を示します。
英国MAPはこちらから
国土面積
241,752km2(日本の66%)ロンドン 1,580km2(東京2,157km2
人口
6,140万人(日本の1/2)ロンドン 760万人(東京 1,298万人)
公用語
自英語(ウェールズではウェールズ語、スコットランド・北アイルランドの一部でゲール語が使われている)
政体
立憲君主制・2院制
気候/地理
北緯50〜60度の間に位置しますが(日本は26ー46度)、海流の影響で気候は穏やか。降雨量は日本の半分。日々の天気は不安定(1年間を通して1日の平均日照時間は、イングランド・ウェールズ地方で4.3時間)で、四季の変わり目はあいまい。国土のほとんどが平野となだらかな丘陵地からなりたっています。
英国の1年でなんと言っても嬉しいのは夏。日没は遅く、夜9時過ぎまで明るいので、長いイブニングアワーを楽しめます。しかし冬はその逆。4時には真っ暗、天気もはっきりせず、気分も沈みがち。春が待たれます。
サマータイム
原則的に、毎年3月の最終日曜日の午前2時に1時間時計を進めて夏時間(British Summer Time/BST)にし、10月最終日曜日の午前2時に1時間戻します(Greenwich Mean Time/GMT)。
時差
日本との時差はGMTで9時間、サマータイム期間は8時間遅れ。ヨーロッパのほとんどの国は、英国より1時間先行しています。
I Home  I Contact us I