作者アーカイブ: lib-new - ページ 16
雰囲気、味、値段もトップクラスのインド料理 / Amaya
雰囲気、味、値段もトップクラス! いつもと違った高級感いっぱいのインド料理を食べたいならAmaya なんて言ったって、レストランのある場所がすご〜い。ハロッズ近くの超高級エリアのベルグレービア(Bel…
Noble Rot Wine Bar(ノブル ロット ワインバー)
ワイン業界の最高峰マスター・オブ・ワインも来ていた! 値段抑えめからユニーク&ハイクオリティーのワインまで揃えるワインバー&レストラン ワイン好きに定評があり、1973年にワインバーを、…
Reading Room(リーディングルーム)
気軽に贅沢な食事が楽しめるクラリッジホテルのレストラン
キングスクロスの新しいレストラン カルポ(Karpo)
キングスクロス周辺がどんどん開発されてきている。帰り道、お腹がすいたので、駅の地下道から上がったすぐ側にオープンしたばかりのレストランに行ってみた。 裏手にあるホテルの一部として、営業しているようで、…
Ducksoup(ダックスープ)
また行きたいと思わせるレストラン風バー 最近のレストランは、予約を受け付けない。というのが流行っているようだ。その1つ、レストランが凝縮しているロンドンのSOHOの一角にあるDUCKSOUPに行ってき…
The Dog and Duck(ドック&ダック)
気軽なパブで美味しく食べられる ロンドンの街中のパブで、こぎれいで雰囲気がよく食事が出来る所は少ないのでは? Sohoにある The Dog and Duckは、綺麗で食事もおいしいかったので紹介しよ…
Hawksmoor(ホークスモア)
美味しいステーキが食べられる 近年のステーキが旨い!という評判を作ったHawksmoorに行って来た。予約は、土曜日の2時だったが、広い店内には大勢の人がいた。 メニューのメインをみるとフィレ300g…
Plum Valley(プラム・バリー)
一日中飲茶が食べられ中華レストラン チャイナタウンには3つの門があるが、その1つの側にあるちょっと暗めの内装で、高級感あるレストランが気になっていた。外にあるメニューを見ていたら、飲茶が夜でも食べられ…
Bright Courtyard(ブライト・コートヤード)
ちょっと贅沢感のある飲茶なら またまた飲茶の店を紹介をしよう。 べーカーストリートからボンドストリート方向に歩くとあるこの店は、かなり大きな中華レストランだ。広めの窓からは、光が沢山入り明るく、テーブ…
The Gilbert Scott(ギルバート・スコット)
ミシェラン星を持つシェフの料理と美しい建物とのコラボレーション 長い改装時間を経て、やっとオープンしたセント・パンクラス駅のホテル「St Pancras Renaissance Hotel」。ここのレ…
Gifto’s Lahore Karahi(ギフトズ・ラフォル・カラヒ)
インド人街で食べるインド料理 ヒースローの近くにある Southallは、インド人が多く住むエリア。きっとおいしいレストランに出会えるだろうと感じのいいレストランを見つけ、飛び込みでランチを食べてみた…
KOPAPA(コパパ)
おいしいブランチを友人と。朝から夜までコーヒーから食事迄ができる コーヒー文化が根付いてきた英国。最近は、オーストラリアやニュージーラン系のカフェが続々出店している。コーヒー愛飲国として有名なので、お…
Coq d’Argent(コック・ダルジャン)
洗練されたフレンチレストラン No1. Poultryというビルに入っている、本格フレンチレストラン「Coq d'Argent」を訪れた。 小さなエレベータホールより上階に達すると、通りからは想像でき…
Cigala(シガラ)
ローカルでもおいしいタパス充実 ホルボーンとラッセルスクエアーの間にあるスパニッシュレストランに久しぶりに行った。 ちょっと繁華街から外れているのに、このレストランがある道には、おしゃれな店があり、平…