朗報!トイレのあるロンドン地下鉄駅リスト
数杯飲んでパブを後にしたときには大丈夫だったのに、地下鉄の駅に到着した途端、にわかにもよおしてきて絶望的になったことはありませんか?日本と違い、ロンドンの地下鉄駅にはトイレがない!と思っている方も少なくないでしょう。
しかしトイレが設置されている駅も、実はけっこうあるのです。
チューブトイレはどこに?
どの路線においても、ロンドン中心部でトイレを見つけるのは至難の業ですが、中心部を離れればトイレが設置された駅が比較的多いのがディストリクト線、セントラル線、エリザベス線。逆に膀胱が弱い方は避けた方が良さそうなのがノーザン線です。
トイレ設置駅(アルファベット順/2025年4月現在)

ありがたいことに、TfL(Transport for London)では、顧客ケア、特に障害のある顧客にとってトイレ設置が重要課題であることを認識しており、設備の改善と拡張に向けた取り組みを開始しているとのこと。
TfLのウェブサイトにはトイレマップも掲載されているので、飲みに出かける前に出先の最寄駅をチェックしておくと安心ですね。トイレが改札の内側にあるのか外側にあるのかも色分けで示されているのが親切です。マップの2ページ目には「TfLの管理下にはないが、TfL管轄駅内にあるトイレリスト」と「TfL管轄下にあるバス停車駅のトイレリスト」も同時に掲載されています。転ばぬ先の杖として、心に留めておきましょう!